大阪歯科大学 教員情報
TOPページ
カワモト アキヨ
川本 章代
歯学部 歯学科 准教授
■
最終学歴・学位
1.
大阪歯科大学 歯学部 卒業
2.
大阪歯科大学大学院 歯学研究科 博士課程修了 博士(歯学)
■
学術研究論文
1.
Impact of Environmental pH on the Structure and Diversity of Oral Microbiota: An In Vitro Study 2024/12
2.
ストレス誘導性老化細胞を標的にした診断・治療法開発の取り組み. 2021/11
3.
Detection of exosomal miRNA in GCF with chronic periodontitis 2021/04
4.
歯学部生を対象とした高齢者の口腔衛生管理実習における教育効果 2020/12
5.
Detection of biomarkers on aging and vascular senescence in saliva 2020/04
6.
Lung cancer risk in passive smokers using salivary exosome-derived microRNAs. 2018/12
7.
舌圧計を活用したアクティブラーニング型授業の取り組みと有効性の検討 2018/03
8.
Development of ergonomic grips for dental turbines 2010/12
■
学会発表
1.
3D プリントシステムと造形角度が義歯床の精確さに及ぼす影響(口頭発表,一般) 2024/12/15
2.
かかりつけ歯科医院において口腔機能管理を受けている高齢患者に対する栄養指導の試み(口頭発表,一般) 2024/12/15
3.
高齢無歯顎患者において,下顎位の是正を目的とした治療用義歯の有効性を経験した症例(口頭発表,一般) 2024/12/14
4.
Fusobacterium nucleatum 亜種分離株におけるバイオフィルム形成能力の比較解析(口頭発表,一般) 2024/12/08
5.
高齢者において再治療を考慮し,テレスコープクラウンを用いて咬合再構成を行った症例(ポスター,一般) 2024/07/06
6.
pHにより変化する口腔細菌叢の解析(口頭発表,一般) 2024/06/08
7.
動脈硬化に関する唾液中バイオマーカーの探索(ポスター,一般) 2022/11/29
8.
血圧脈波検査を用いた血管老化評価の有用性の探索(口頭発表,一般) 2022/11/13
9.
Reduction of Bruxism Episodes According to Electric Stimulus Intensity(口頭発表,一般) 2022/06/23
10.
加齢と歯の喪失が顎堤粘膜の感覚機能に及ぼす影響(ポスター,一般) 2021/11/20
全件表示
11.
慢性歯周炎特有の歯肉溝滲出液中エクソソームにおけるmiRNAの検出(口頭発表,一般) 2020/10/10
12.
加齢と血管老化に関する唾液中バイオマーカーの検出(口頭発表,一般) 2019/12/14
13.
歯周疾患患者特有の歯肉溝滲出液中エクソソーム内包miRNA発現パターンの探索(口頭発表,一般) 2019/11/23
14.
高齢者歯科学における口腔衛生管理実習の取り組みについて(ポスター) 2019/11/09
15.
歯学部生を対象とした高齢者の口腔ケア実習における教育効果(ポスター,一般) 2019/07/20
16.
歯肉溝滲出液中エクソソーム内包miRNAを用いた歯周疾患マーカーの探索(口頭発表,一般) 2019/06/08
17.
歯周疾患患者歯肉溝滲出液中のエクソソーム内包miRNAの発現パターンの探索(口頭発表,一般) 2018/12/09
18.
唾液中エクソソーム由来マイクロRNAを用いた受動喫煙者の肺がんリスク調査(ポスター,一般) 2018/12/09
19.
唾液中エクソソーム由来マイクロRNAを用いた受動喫煙者の肺がんリスク調査(口頭発表,一般) 2018/06/09
10件表示
■
受賞学術賞
1.
2010/10
日本再生歯科医学会論文賞
■
主な所属学会
1.
2024/11~
日本唾液ケア科学会