大阪歯科大学 教員情報      
   TOPページ   


  コマサ サトシ
  小正  聡   医療保健学部 口腔保健学科   准教授
■ 最終学歴・学位
1. 大阪歯科大学大学院 歯学研究科 博士課程修了 博士(歯学)
■ 学術研究論文
1. Novel Injectable Collagen/Glycerol/Pullulan Gel Promotes Osteogenic Differentiation of Mesenchymal Stem Cells and the Repair of Rat Cranial Defects  2024/11
2. Effect of Silicon Nitride Coating on Titanium Surface: Biocompatibility and Antibacterial Properties  2024/08
3. Effect of Er:YAG Pulsed Laser-Deposited Hydroxyapatite Film on Titanium Implants on M2 Macrophage Polarization In Vitro and Osteogenesis In Vivo  2023/12
4. 金属アレルギーに対する新規インプラント材料  2023/08
5. 義歯表面を模倣したQCMセンサを利用した牛脂汚垢付着に関する評価.  2023/03
6. Effects of titanium surface roughness on activity of gingival epithelial cells  2022/12
7. Special issue: Advances in Dental Bio-Nanomaterials  2022/03
8. Immunomodulatory Properties and Osteogenic Activity of Polyetheretherketone Coated with Titanate Nanonetwork Structures  2022/01
9. Hydroxyapatite Film Coating by Er:YAG Pulsed Laser Deposition Method for the Repair of Enamel Defects  2021/12
10. Evaluation of the effectiveness of a non-forming denture cleanser using a quartz crystal microbalance system.  2021/12
全件表示
■ 学会発表
1. 新規填入用コラーゲン/グリセリン/プルランゲルが骨髄間葉系幹細胞の硬組織分化誘導能ならびにラット頭蓋骨欠損の修復に与える影響(口頭発表,一般)  2024/12/14
2. Sodium alginate bonded mounted wheels with gelatine to increase bond strength for dry precision polishing of pure titanium(ポスター,一般)  2024/11/16
3. Development of a new denture material cleaning method using agar particle blasting(ポスター,一般)  2024/11/16
4. パルスレーザーデポジション法によりフッ素化ハイドロキシアパタイトを成膜したセラミックインプラント材料の生体適合性評価(口頭発表,一般)  2024/11/03
5. 結合剤の強度向上を目的としたゼラチン添加型アルギン酸ナトリウムボンド軸付き砥石(口頭発表,一般)  2024/08/26
6. 寒天粒子による軟質裏装材の新たな清掃方法の開発(口頭発表,一般)  2024/08/06
7. ゼラチンを結合剤に加えた改良型アルギン酸ナトリウムボンド軸付き砥石(口頭発表,一般)  2024/07/06
8. Er:YAG レーザーデポジション法によって純チタン金属表面上に成膜されたハイドロキシアパタイト膜がM2型マクロファージの分極化と骨形成に与える影響(口頭発表,一般)  2024/04/20
9. Dry precision polishing of pure titanium by sodium alginate bonded mounted wheel(ポスター,一般)  2023/11/26
10. チタンインプラント上に Er:YAG レーザーデポジション法によって成膜されたハイドロキシアパタイト膜が M2型マクロファージの分極化と骨形成に与える影響(口頭発表,一般)  2023/10/29
全件表示
■ 受賞学術賞
1. 2013/05 日本補綴歯科学会奨励論文賞
2. 2019/02 義歯ケア学会 優秀発表賞
3. 2022/05 日本歯科理工学会 企業賞
■ 資格・免許
1. 義歯ケアマイスター