1.
|
2014/05 |
日本補綴歯科学会 日本補綴歯科学会 第124回学術大会 カボデンタル賞 (少数歯欠損患者における補綴治療後6年経過時の口腔関連QOLの評価) |
2.
|
2014/12 |
9th International Dental Collaboration of the Mekong River Region 9th International Dental Collaboration of the Mekong River Region 1st Winner Poster Presentation (A prospective cohort study on risk factors for underweight and mortality in institutionalized the elderly) |
3.
|
2015/05 |
日本補綴歯科学会 日本補綴歯科学会 第124回学術大会 カボデンタル賞 (接着および従来型ブリッジの長期予後調査) |
4.
|
2016/07 |
日本補綴歯科学会 日本補綴歯科学会 第125回学術大会課題口演優秀賞 (要支援・要介護高齢者における生命予後および低体重発生のリスク因子の検討) |
5.
|
2017/06 |
日本補綴歯科学会 日本補綴歯科学会 第126回学術大会 カボデンタル賞 (汎用CADソフトを用いた歯冠補綴装置作製のためのデジタルワックスアップ実習の導入) |
6.
|
2019/05 |
Straumann FORUM2019 Straumann FORUM2019 ポスター賞 (ストローマンガイドを用いた上下無歯顎即時修復インプラント治療の臨床技術教育を目的とした臨床応用解剖実習) |
7.
|
2019/05 |
Straumann FORUM2019 Straumann FORUM2019 ポスター賞 (スキャンボディを用いて暫間上部構造の形状を最終上部構造へ反映させるフルデジタルワークフロー) |
8.
|
2019/05 |
日本補綴歯科学会 日本補綴歯科学会第128回学術大会課題口演賞 (3ユニットの接着および従来型ブリッジの予後に関する15年間の後向きコホート研究) |
9.
|
2020/06 |
日本補綴歯科学会 日本補綴歯科学会第129回学術大会デンツプライシロナ賞 (要介護高齢者の根面う蝕発生および重症化のリスク因子に関する前向きコホート研究) |
10.
|
2020/06 |
日本補綴歯科学会 日本補綴歯科学会第129回学術大会課題口演賞 (暫間上部構造形状を最終上部構造へ反映させるデジタル新技法の有効性に関する介入研究) |
11.
|
2021/06 |
日本補綴歯科学会 日本補綴歯科学会第130回学術大会デンツプライシロナ賞 (一歯中間欠損補綴法の違いが生活隣在歯の予後に影響するか?-後ろ向きコホート研究-) |
12.
|
2022/07 |
日本補綴歯科学会 日本補綴歯科学会第131回学術大会デンツプライシロナ賞 (要介護高齢者の腸内細菌叢と治療抵抗性低栄養および生命予後との関係) |
13.
|
2024/07 |
公益社団法人日本補綴歯科学会 日本補綴歯科学会第133回学術大会課題口演賞 (高齢外来患者における欠損補綴治療法と食品摂取の 多様性および栄養摂取との関連) |
14.
|
2024/09 |
日本歯科医学教育学会 日本歯科医学教育学会優秀論文賞,海外学術誌部門 (Rating criteria to evaluate student performance in digital wax-up training using multi-purpose software.) |
15.
|
2024/11 |
公益社団法人日本口腔インプラント学会 令和6年度日本口腔インプラント学会国際誌優秀論文賞 (Accuracy of a novel modified single computed tomography scanning method for assisting dental implant placement: a retrospective observational study) |
16.
|
2024/12 |
日本口腔リハビリテーション学会 第38回日本口腔リハビリテーション学会学術大会優秀演題発表賞 (地域在住高齢者の習慣的咀嚼運動と認知機能の関連:コホート内症例対照研究) |