大阪歯科大学 教員情報      
   TOPページ   


  ミヤケ アキコ
  三宅 晃子   医療保健学部 口腔工学科   講師
■ 最終学歴・学位
1. 大阪歯科大学 歯学研究科 博士課程修了 博士(歯学)
2. 大阪歯科大学 歯学部 卒業
■ 著書
1. 濡れ性 基礎・評価・制御・応用  2024/07
■ 学術研究論文
1. Effect of Enzymatic Denture Cleaners on Candida Albicans Cultured on a Soft Relining Material.  2024/12
2. 侵襲性歯周炎患者に対しピエゾグラフィを応用した全部床義歯にて機能回復をした症例  2023/04
3. 義歯表面を模倣したQCMセンサを利用した牛脂汚垢付着に関する評価.  2023/03
4. 高齢摂食嚥下障害患者における舌および軟口蓋の口腔細菌数の検討.  2023/02
5. Evaluation of the effectiveness of a non-forming denture cleanser using a quartz crystal microbalance system.  2021/12
6. Comparison of dental treatment time based on the clinician’s years of clinical experience.  2021/10
7. 新しい口腔衛生教育法の検討ー歯科衛生士養成校における口腔衛生指導法の評価ー  2021/09
8. Effect of Plasma Treatment on Titanium Surface on the Tissue Surrounding Implant Material  2021/06
9. Examination of LPS adhesion mechanism to the denture surface using QCM system  2020/12
10. 在宅医療用の新規義歯洗浄剤開発に向けてー義歯表面を模倣したバイオセンサを用いた汚れの付着に関する検討ー.  2017/10
全件表示
■ 学会発表
1. チタンアパタイトの噴射による義歯床用レジンへの移着.(第25回日本歯科医学会学術大会ポスター賞 分科会大学院生部門 受賞)(ポスター,一般)  2025/09/26
2. 義歯表面を損傷しない新規義歯清掃法の検討.(ポスター,一般)  2025/09/26
3. 噴射清掃法を用いた義歯のコバルトクロム合金の清掃効果.(ポスター,一般)  2025/04/20
4. 薄膜転写法を用いたエナメル質修復シートの作製.(口頭発表,一般)  2025/04/19
5. QCM装置による義歯床表面を模倣したバイオセンサの評価.(ポスター,一般)  2024/12/07
6. 寒天粒子を用いた新規義歯清掃法における清掃困難な脂溶性物質の清掃評価について.(ポスター,一般)  2024/07/06
7. 寒天清掃の噴射圧力の違いが汚染物質除去後の義歯表面に与える影響について.(ポスター,一般)  2024/07/06
8. 義歯に付着した脂溶性物質の新規義歯清掃方法の評価.(ポスター,一般)  2024/04/21
9. 寒天粒子を用いた新規義歯清掃方法の創製.(口頭発表,一般)  2023/10/29
10. 寒天粒子を用いた新規義歯清掃方法の評価.(口頭発表,一般)  2023/10/22
全件表示
■ 受賞学術賞
1. 2019/10 日本歯科理工学会第74回学術講演会 株式会社松風賞
2. 第5回日本義歯ケア学会 優秀口頭発表賞
■ 資格・免許
1. 義歯ケアマイスター
2. 日本口腔リハビリテーション学会認定医