大阪歯科大学 教員情報      
   TOPページ   


  ミノ タクヤ
  三野 卓哉   歯学部 歯学科   講師
■ 最終学歴・学位
1. 愛知学院大学 歯学部 卒業
2. 岡山大学 医歯薬学総合研究科 博士課程修了 博士(歯学)
■ 著書
1. よくわかる口腔インプラント学 第4版  2023/02
2. よくわかる口腔インプラント学 第3版  2017/02
3. インプラントセラピー 臨床的アプローチと成功の根拠 第2版  2020/10
4. インプラントセラピー 臨床的アプローチと成功の根拠 第2版  2020/10
5. インプラントセラピー 臨床的アプローチと成功の根拠 第2版  2020/10
6. インプラントセラピー 臨床的アプローチと成功の根拠 第2版  2020/10
7. CLINICAL IMPLANT DENTISTRY and Related Research.日本語版 Vol.1 no.1  2023/12
8. 令和4年度岡山医療介護総合確保基金事業「死生学とアドバンスケアプランニングを取り入れた要介護高齢者の尊厳を最期まで守る多職種連携口腔栄養関連サービスの推進事業」実施報告書  2023/03
9. 65歳以上の患者へのインプラント治療・管理ガイド 要介護になっても対応できるために  2014/06
10. CAD/CAM YEAR BOOK 2013.  2013/11
■ 学術研究論文
1. Recommend The Article いま読んでおきたい論文 欠損補綴は高齢者の歯の喪失による認知機能への影響を軽減する  2025/06
2. 小幅径インプラント支持オーバーデンチャーにおける即時荷重と非即時荷重プロトコルの比較:システマティックレビューとメタ解析.  2025/03
3. アクリルレジン床とコバルトクロム床を用いた部分床義歯の長期予後 -義歯装着患者1,246名を対象とした10年間の後向きコホート研究-  2025/02
4. Associations between measured masticatory function and cognitive status: A systematic review.  2024/12
5. 下顎臼歯部における天然歯とインプラントを支台とする3ユニットの固定式補綴装置の臨床評価:前向き対照臨床研究.  2024/11
6. Implant-supported fixed prostheses with cantilever: a systematic review and meta-analysis.  2024/11
7. Does maintaining the numbers of present and functional teeth benefit the longevity of life in older people requiring nursing care?: A prospective cohort study.  2024/10
8. ポスト&コアを装着した歯の生存-最長18年の観察期間を有する1,000以上の症例による後ろ向き研究-  2024/10
9. 口腔腫瘍後に遊離腓骨皮弁を用いて下顎骨再建を行った部位のインプラントの残存率:システマティックレビューとメタ解析  2024/09
10. Novel Brief Questionnaire Using a Face Rating Scale to Assess Dental Anxiety and Fear.  2024/08
全件表示
■ 学会発表
1. 習慣的咀嚼行動および咀嚼能力と低体重との関連:地域在住高齢者のコホート内横断調査(ポスター,一般)  2025/05/18
2. イブニングセッション2 口腔機能と全身に関する臨床研究の課題とその解決法〜因果の証明に近づくための創意工夫〜(口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)  2025/05/16
3. 静的ガイド手術によるインプラント体埋入のための機械学習を用いた術前精度予測システムの構築(ポスター,一般)  2025/05/11
4. 地域在住高齢者における咀嚼運動習慣と認知機能との関連-探索的研究-(口頭発表,一般)  2024/12/15
5. 地域在住高齢者の習慣的咀嚼運動と認知機能の関連:コホート内症例対照研究.(口頭発表,一般)  2024/12/09
6. 寒天清掃の噴射圧力の違いが汚染物質除去後の義歯表面に与える影響について.(ポスター,一般)  2024/07/06
7. 高齢外来患者における欠損補綴治療法と食品摂取の多様性および栄養摂取との関連(口頭発表,一般)  2024/07/06
8. 高齢外来患者における欠損補綴治療法と食品摂取の 多様性および栄養摂取との関連(口頭発表,一般)  2024/07/06
9. Test-Retest Reliability of Alveolar Bone Mineral Density Assessment for Peri-Implantitis.(ポスター,一般)  2024/06/19
10. 天然歯支台のプロビジョナルレストレーションと支台歯の三次元表面形状像を基準に理想的な最終補綴装置をデザインするデジタルワークフロー(ポスター,一般)  2024/05/12
全件表示
■ 受賞学術賞
1. 2011/09 日本歯科技工学会優秀発表賞
2. 2014/12 The 9th International Dental Collaboration of the Mekong River Region 1st winner poster presentation
3. 2017/07 日本補綴歯科学会第126回学術大会 カボデンタル賞
4. 2019/05 Straumann FORUM2019ポスター賞
5. 2020/06 公益社団法人日本補綴歯科学会第129回学術大会 課題口演賞
6. 2022/03 令和3年度公益社団法人日本補綴歯科学会奨励論文賞
7. 2022/10 令和3年度岡山大学ティーチング・アワード
8. 2024/03 第21回(令和4年度)日本歯科医学教育学会優秀論文賞,海外学術誌部門
9. 2024/10 令和6年度公益社団法人日本口腔インプラント学会国際誌優秀論文賞
10. 2025/10 令和7年度公益社団法人日本口腔インプラント学会学会奨励論文賞
■ 主な所属学会
1. 大阪歯科学会
2. 岡山歯学会
3. 日本補綴歯科学会
4. 日本デジタル歯科学会
5. 日本口腔インプラント学会
6. 日本歯科審美学会
7. 日本老年歯科医学会
8. International Association for Dental, Oral, and Craniofacial Research
9. 日本口腔顔面痛学会
10. 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
11. 日本口腔リハビリテーション学会
12. 日本歯科医学教育学会
13. 愛知学院大学歯学会
14. 認知症と口腔機能研究会
■ 資格・免許
1. Total Nutritional Therapy Course 修了
2. 摂食・嚥下リハビリテーション従事者研修会第9回上級コース修了
3. 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
4. 岡山大学病院口腔インプラント講習会メンター
5. 日本口腔顔面痛学会認定医
6. 日本老年歯科医学会認定医
7. 日本補綴歯科学会専門医
8. 日本口腔インプラント学会口腔インプラント専門医
9. 歯科医師臨床研修指導歯科医
10. 日本老年歯科医学会専門医
11. 日本補綴歯科学会指導医